ピアノ教室 Voce

   

滋賀県守山市内、コーチングを指導に適用した、コミュニティスタイルのピアノ教室

新Blogのご案内

HPリニューアルに伴いブログお引越ししまし…

コンクール・急成長する時

Voce Piano class西島実千代です

2023年

こんにちは!西島実千代です

Voceとは

Voce(ボーチェ)とはイタリア語で声という意味です。

自分からの声でもあり、生徒さまクライアントさまからの声でもあります。
こうなりたいと強く願えば、それを助けてくれる人との出会いがたくさんあり、今の自分と環境はその出会いのお陰であると言えます。

生徒と一緒にさらに進歩していくことを目標に、クラスやクライアントの皆さまの夢や成長のサポートをしていきたいと思っています。

子供たちが伸びていくために、ご家庭でのサポートや生徒、保護者、指導者、三者の信頼関係が大切と考え、同じ方向を見て進んでいけるようコミュニケーションをとりながら進めています。

さまざまな想いを発信していき、共感してくださる方々とピアノやコーチングを通じて豊かな人間力を育むコミュニティーにしていきたいと思っています。

生徒さまクライアントさまからも夢や想いをどんどん発信していただきたく、「Voce(ボーチェ)」と名付けました。

コンクール動画

レッスンについて

入会金 5,000円

レギュラー
レッスン

定期的なレッスンで上達のスピードが高まります

年間38回

30分9,000円
45分13,000円
60分16,000円

大人の月2
レッスン

平日夕方まで、土曜午前のクラスです

月2回
45分・10,000円/月

ワン
レッスン

コンクールアドバイス、指導者の方、県外の方等

追加レッスン(内部生限定)30分・3,000円

アドバイスレッスン(外部生向け)30分・4,000円/45分・6,000円

指導法・指導者検定受験(指導者向け)60分・8,000円

ピアノ指導者のためのコーチング

夢デザインコーチングplusピアノ

「マインド+スキル」を組み合わせた、Voceオリジナルのピアノ指導者向けコーチング。
この春、ご提供を開始します。
LINE@にご登録いただくと、各種情報を先行でご入手いただけます。

体験レッスン
(レッスンとお話)

料金 3,000円
30分

体験レッスンにお越しいただく前に、20分の無料ヒアリングセッションをしております。
ヒアリングでお伺いした情報をもとに体験レッスンの準備をいたします。

まずはLINE@、または下記リンク先・体験レッスンフォームからお申込みください。

Voce Piano Classへのアクセス

ピアノ教室ボーチェ主宰

西島実千代

資格実績

ICF国際コーチ連盟ACC
ピティナ・ステップアドバイザー
ピティナ・コンペティショングランミューズ全国決勝大会出場
仏クールシュベール国際音楽アカデミーマスタークラス受講
ハナミズキ文化協会審査員
生涯学習開発財団マスターコーチ
日本クラシックコンクール審査員
中学(音楽)教員免許
カワイ指導グレード/演奏グレード4級取得
ピティナ正会員
ピティナ指導者ライセンス初級指導過程演奏合格

MISSION

音楽を通じて世界を広げ、人生を豊かにしていくために、一生ずっと楽しめる力を育てる

音楽とコーチングを通じて「自分で考えて行動する人へ」とサポートし、可能性を最大限に引き出す

滋賀県にてピアノ教室VOCEを主宰、ピアノコーチ。
指導歴30年以上、コーチ歴7年。

小2よりピアノを始めるが中1で音楽の道を離れ、高2冬に再開。
大垣女子短期大学音楽科ピアノ教育コースを卒業したのち、大手楽器メーカー専属講師として6年間勤務後、出産を機に退職。結婚を機に住居を転々とする。

滋賀守山に住居を構え、息子の幼稚園で行ったコンサートをきっかけに教室をオープン。

2005年より17〜18年のブランクを経て自身のピアノを再開する。長いブランク後に挫折を経験したのをきっかけにして、2009年、コーチングと出会う。

2012年フランス・クールシュベール国際音楽アカデミーにおいてパスカル・ドゥヴァイヨン、村田理夏子各氏のマスタークラスを受講、第13回大阪国際音楽コンクールピアノ部門AgeG(一般)ファイナリストとなる。

コーチングの成果を感じ、2015年、生涯学習開発財団認定コーチの資格を取得。
実際にコーチングのスキルを取り入れた結果、生徒や自身のコンクール入賞が続く。

2015年より日本最大のピアノコンクール・ピティナコンペティション指導者賞を連続受賞。
2021年にはショパン国際ピアノコンクール in Asiaにて、幼児指導者賞を受賞。

門下よりショパン国際ピアノコンクール in Asia・アジア大会金賞、ピティナ・ピアノコンペティション全国決勝大会出場他、本選優秀賞を多く輩出。

2018年、ピティナ指導者ライセンス全級を取得。東京浜離宮朝日ホールにてピティナ指導セミナーVol.52ポスターセッション講師、ピティナレッスン見学講師などを務める。

2020年、京都文化力音楽コンクール大学・一般の部2位。

2021年、ピティナ・コンペティション:グランミューズ西日本本選2位、全国決勝大会に出場。
また、同2021年ピアノコーチとして活動するために、ICF国際コーチ連盟・ACCと生涯学習開発財団マスターコーチを取得。

2015年、自宅内に「ピアノサロンVOCE」を開き、コンペ課題曲・公開レッスンやコーチングセミナーを主催。

お子さまの才能を伸ばすためのコーチングの取り入れ方、指導者ライセンスやコンペで培った指導法をお伝えする「コーチング(心)と指導力アップ方法(スキル)」の講座を開催中。

主な指導実績

門下からは以下の受賞・合格などを輩出

  • ショパン国際ピアノコンクールinAsiaアジア大会金賞
  • ピティナコンペティション全国決勝大会出場他A〜D級連弾中級本選優秀賞
  • 日本クラシック音楽コンクール全国大会
  • バッハコンクール全国大会銀賞
  • ベーテン音楽コンクールピアノ一般部門全国大会ベスト10賞
  • カワイコンクール県1位本選2位
  • 石山高校音楽科合格
  • 大阪音楽大学合格
  • 幼稚園教諭・保育士資格取得
  • ピティナ指導者ライセンス初級指導過程演奏合格