一人ピアノリサイタルオリジナルコンサート
本番終わりました。
大ホールで良いピアノで弾け、且つ音大教授の講評がいただけるということが魅力で応募したコンサート
20分程のステージということも条件でしたが、これがやったことがない長さで、勇気をもっての応募でした。
抽選で当たり喜んだのも束の間、暗譜抜けないで通るだろうかと低レベルな心配が日に日に強くなり
同じく本番前で大曲抱えてるピアノ仲間とフェイスタイムで弾きあい会などもやりました。(仲間との時間は楽しかった!)

色々思うことはありますが、ひとまず何とか終えられてホッ
次はコンペのことに集中です。
自分が体験していること、、本番前にした方が良いことしたら良くないこと、段取りの仕方、呼吸法など生徒たちに伝えられるなと思っています。
また、うまくいく時もいかない時もあるけど続けていたらトータルでは少しずつ進化していけるということが伝えられたらいいな〜